1010誌「御湯乃殿堂」の連載を今井健太郎が執筆しました。
東京都内銭湯で配布されている「1010」誌の2003年2月号 から 2004年2月号の間に「お湯の殿堂」というコーナー名称で、今井健太郎が連載執筆しました。
バックナンバーの各タイトルは下記
No.60 (2003年 2月号) 御湯乃殿堂 沢の湯(板橋区)
「コミュニティー銭湯の草分け的存在がここ!仲間でそろって出かけたくなる地域の集会場」
No.61 (2003年 4月号) 御湯乃殿堂 露天風呂ゆの花(北区)
「湯質、照明、建築素材……温泉気分の演出が随所に 行かなきゃ損する旅情銭湯」
No.62 (2003年 6月号) 御湯乃殿堂 小金井浴場(小金井市)
「イオン水を沸かしたお湯が体の芯まで温める シンプルな内装と清潔感が人気の銭湯」
No.63 (2003年 8月号) 御湯乃殿堂 正和浴場(大田区)
「風呂上がりのハーブティーサービスがウレシイ いたるところに「こだわり」を感じさせる銭湯」
No. 64 (2003年10月号) 御湯乃殿堂 光徳湯(板橋区)
「広々とした浴室は関西風のレイアウト 風呂上がりにはマッサージが受けられます」
No.65 (2003年12月号) 御湯乃殿堂 湯〜ハウス(板橋区)
「平成9年にリニューアル 清潔感にひかれ、遠近問わずお客さんが訪れる銭湯」
No.66 (2004年 2月号) 御湯乃殿堂 ゆラックス(豊島区)
「ショップ+銭湯のスタイルで25年 「街のコンビニエンス銭湯」として愛される」
フリーパーパー
草隆社